ソイルで立ち上げた水草水槽のアオミドロの大発生と除去まで
水槽を立ち上げから約5が月がたちました。秋をの色彩をイメージした、赤の有茎草の種類を多く使った流木レイアウトです。今回は前回の記事に続き立ち上げから水槽の経過になります。この記事では1~4か月間の3か月間にアオミドロが大発生したその原 ...
流木と赤系の水草使ってレイアウトを作る 植栽編
今回の記事はダッチアクアリウム風の流木レイアウト作りの植栽編になります。赤系の水草を沢山植栽して、秋を感じる色彩になるようなレイアウトを作っていこうと思います。60㎝規格水槽に22種類の水草を植栽していきます。赤系水草を18種類と圧倒 ...
ダッチアクアリウム風 流木レイアウト
こんばんは、すっかり涼しくなり水槽のセッティングも作業がしやすくなりました。今日は先週末から作業を進めている60㎝規格水槽のリセットの紹介です。今回の記事は、水槽のセッティング、流木の配置の紹介になります。立ち上げのわくわく感は何度立 ...