日記をはじめました。 ~5月の花~

今日は久々に青空が広がる気持ちの良い天気です。カメラを片手に5月の庭の花を撮ったり、GWに入りブログを書くぞー!という気持ちにりました。
水草動画ブログの記事は気がつくと水草水槽の内容をできる限り役立つ情報を更新したいと思い時間をかけてしまい、なかなか毎日ブログを更新するという流れにならず、更新間隔がついつい空いてしまいます。できればもっと、気軽に楽しく書ける内容があっても良いなぁと思い、新しいブログ記事にカメラ、ゲーム、動画編集など趣味の話題を日記として更新しようと思います。またブログ更新に使っているワードプレス(WordPress)のトラブルの対処方法などPHP、JavaScript,HTML、CSSの技術的な話題にも触れて行きたいと思っています。日記は気軽に書いて行こうと思っているので、ツイッターの書き込み程度に気軽に読んでいただけたら嬉しいです。
1枚目の写真は4月上旬に撮影した桜が咲き出す時期の景色です。4月から5月の春の景色は山の景色も本当気持ちよくて、カメラぶら下げて歩くとウキウキします。今日はカメラ片手に、庭の花を撮ってきました。少し風はありましたが本当気持ちの良い天気で、花たちも輝いて見えました。
紫色の2~3cm程度の大きさの小さな花はシランです。優しい日差しが差し込む景色と一緒に撮った、季節感ある一枚です。
道路脇に咲くツツジです。赤いのはキリシマツツジという種類だそうです。ピンクと赤のコントラストが好きです。
GWは天気が崩れやすい連休ですが気分転換したいと思っています。夜中は・・・ファイナルファンタジー14(FF14)というオンラインゲームの絶・竜詩戦争というコンテンツの攻略を真剣にやっていますw大人が集まって楽しめるオンラインゲームについても今後話題にしていきたいと思っています。アクアリウムの記事と合わせ、日記記事もお楽しみください。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません