コスパ最強のCO2拡散器?! アンビリーバブルAIR BigU-type

水草水槽用のCO2拡散器はいろいろな種類があります。今回紹介するアンビリーバブルAIR BigU-typeは気泡がでるエアーストーンタイプの拡散器です。
1.特長
この製品の一番の特長は、やはり気泡が小さいです。その他はエアレーションだけでなく、自作した発酵式二酸化炭素などの低圧の拡散ストーンとしても使えるそうです。拡散器はバブルカウンターのようにCO2量を把握できます。
2.使い方
使う際に注意したいのが、キスゴムを装着する際に、キスゴムの穴が非常に小さくなかなか穴に通らないので、力を入れすぎてパイプを折らないように気をける必要があります。入らない場合は、無理に通さないで、穴をあらかじめ大きくしておいてから装着するとよいです。
3.他の製品との違い
安価の製品でマツダ クリスタルディフューザーがあります。クリスタルディフューザーはデザインはよいですがアンビリーバブルAIR BigU-typeの方が気泡が細かくCO2の溶解率が高いです。
4.使用感
アンビリーバブルAIR BigU-typeは1000円以下の安価CO2拡散器です。使用経過とともにコケが付着して、気泡は初期に比べると大きな気泡部分もありますが、ある程度安定して細かい気泡を放出します。見た目は他の製品と比べるとあまりカッコよくはありませんがCO2の溶解率は高くコスパの高いおすすめな製品です。

5.価格
2種類のタイプがあり、紹介した製品はBigU-typeです。60cmまでは一回り小さいU−typeが良いです。また同じシリーズで、更に気泡が細かいアンビリーバブルCO2という製品があります。アンビリーバブルCO2はかなり定評の良い製品です。購入を検討する際は合わせてアンビリーバブルCO2の記事もご覧ください。
商品名 | 価格 | 備考 | ||
---|---|---|---|---|
楽天 | アマゾン | Yahoo!ショッピング | ||
アンビリーバブルAIR U−type | 854円 | 1,278円 |
|
|
アンビリーバブルAIR BigU-type | 1,102円 | 1,062円 |
|
※最新の価格は一覧のリンク先から確認してください。見つからない場合は楽天で探すのリンクから検索できます。 |
楽天で探す |
![]() アマゾンで探す |
|
---|
CO2器具の選び方、水槽、照明、ソイル、流木、石など水草水槽やレイアウト水槽で使って良かった記事6選
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません