
石組み草原水槽 水草紹介編
こんばんは、今日は45㎝キューブ水槽の立ち上げのレイアウトに使用する水草を紹介します ...

石組み草原水槽 セッティング編
こんにちは、昨日に続き今日も45㎝キューブ立ち上げ記事になります。今日の水槽セッティ ...

石組み草原水槽 設置編
こんばんは、今日から45㎝キューブ水槽の立ち上げ記事を連載していきます。設置編では水 ...

外部フィルターの呼び水を簡単にできる方法
外部フィルターを使っていると、口で呼び水をするのに抵抗があったり面倒くさいって思って ...

プロホースの使い方 吸い上げない原因
今日は普段使っているプロホースの使い方について紹介します。プロホースの使い方?!とい ...

水草の肥料不足について
こんばんは、今日は水草水槽の肥料不足について紹介したいと思います。水草を育てていると ...

CO2レギュレーターの不具合による飼育魚全滅?!
こんばんは、今日はちょっとショックな出来事がありました。
今朝餌を与える ...

小さな池の水草の群生
我が家の庭に小さな池があります。水槽の水替えの捨てる水は、池に流しています。夏になる ...

水草水槽の夏の水温対策
水草水槽の夏の高温対策に、10年近く使い続けているテトラ クールファンを紹介していま ...

生体投入 立ち上げ34日目
久々の45㎝キューブ水槽のブログ記事です。
立ち上げから34日目に生体を投入 ...