パックテスト アンモニウム 水槽飼育水の毒性成分をチェック

2023年1月25日

水槽初期に発生しやすい毒性の高いアンモニアを簡単に測定できる製品を紹介します。パックテスト アンモニウム(NH4+)はソイルや魚から発生する微量のアンモニアを手間をかけずに正確に測定できます。

1.特長

メーカーの説明では下記のように記載されています。
パックテストはもっとも簡単な水質測定器です。この製品は、河川水、地下水、飲料水等の共存物質が少ない検水のアンモニウムイオン(NH4+)を測定することができます。付属の標準色には、アンモニウムイオン、アンモニウム態窒素が別々に印刷されています。測定する目的にあわせて、使い分けることができます。

パックテスト アンモニウム(NH4+)

2.使い方

パックテスト アンモニウム(NH4+)の使い方・測り方
測定 パックテスト アンモニウム(NH4+)

測定 パックテスト アンモニウム(NH4+)

測定値をアンモニウムイオン(NH4+ )で表示するときは標準色のた左面、アンモニウム態窒素 (NH4+_N)で表示するときは、標準色の右面を使用してください。私は左面のアンモニウムイオン(NH4+ )を記録することが多いです。

有効期限

パックテストの有効期限は1年から2年で製品によって違います。箱の裏に有効期限が記載されています。開封後はなるべく短期間で使用することをおすすめします。有効期限が切れたり、管理が悪く劣化してしまうとパックテストの反応が悪くなったり、無反応だったり正しく測定できなくなります。

3.他の製品との違い

パックテストはアクアリウム製品と比較すると簡単かつ正確に測定できます。パックテストは低濃度を測定できるため水草水槽にも扱いやすい製品です。価格はやや高いですが利便性や精度を考えるとおすすめしたい製品です。またアクアリウムメーカーのADAやバイコムの測定キットは共立理化学研究所のパックテストを採用しています。

アクアリウム製品は測定には複数の試薬を使い手間がかかる製品が多いです。

テトラテスト アンモニア試薬NH3/NH4+

4.使用感

パックテスト アンモニウム(NH4+)は、水槽の立ち上げ時のアンモニアがバテリアに分解され消える水槽の立ち上がりのチェックに使うことが多いです。また自作の液肥を作る際に園芸用品の単肥の成分を分析する際にも使用することがあります。

ニトロ・窒素系の単肥を測定

パックテスト アンモニウムでは、微量の鉄などが含まれると黄色味が加わり、標準色の下段のような緑色の変化になることがあります。硫安の単肥には微量の鉄が含まれていることがわかりますね。
硫安(硫酸アンモニウム)パックテスト アンモニウム(NH4+)

尿素 パックテスト アンモニウム(NH4+)

水槽の立ち上げ時にはパックテストを使って測定できるバイコム スターターテストキットがおすすめです。この製品は、水槽立ち上げ時のアンモニア、亜硝酸、硝酸塩の測定できるパックテストが入っています。肥料や長期の測定など使用回数が多い場合は、パックテストの10回分や50回分がお買い得です。

バイコム スターターテストキット

5.価格

リンク先の商品は他の水質項目の類似したパッケージも混ざっており間違いやすいので注意ください。10回分には「ZAK-NH4-4」、50回分には「WAK-NH4-4」の型式が記載されているものをお選びください。また水質項目のアンモニア、亜硝酸塩、硝酸がセットにアクアリウム用に販売されているバイコム スターターテストキットの使用感の記事も合わせてご覧ください。

商品名 価格 備考
楽天 アマゾン Yahoo!ショッピング
10回分 パックテスト アンモニウム(NH4+) ZAK-NH4-4 1,700円 1,672円 1,600円~ 【アンモニウムイオン】 0.2、0.5、1、2、5、10 mg/L
【アンモニウム態窒素】 0.2、0.5、1、2、5、10 mg/L
50回分 パックテスト アンモニウム WAK-NH4-4 4,400円 4,224円 4,516円~
heart_plus使って良かったアクアリウム器具記事6選

CO2器具の選び方、水槽、照明、ソイル、流木、石など水草水槽やレイアウト水槽で使って良かった記事6選