CO2器具の選び方 予算に合わせた最適な方法が見つかる!

2024年7月3日

これからアクアリウムや水草水槽をはじめる方が知っておきたいCO2(二酸化炭素)について解説します。この記事では初心者の方が失敗しない為のポイントや購入の際に参考になる内容を紹介します。予算1,200円程度からはじめられるCO2添加方法から、365日自動で手間をかけずに行える添加方法まで、初心者から本格的な水草水槽を作りたい方に役立ちます。

1.CO2添加の必要性と添加方法

CO2添加とは?

植物は光合成を行って成長しています。水草もその光合成に必要なエネルギーとして光・水・CO2(二酸化炭素)を必要として成長します。空気中には植物に必要なCO2は存在しますが、水槽内には水草にとって十分なCO2はありません。そこで強制的に水槽内にCO2を添加することで、水草にとって必要なCO2を供給することができます。

CO2添加により光合成の酸素が放出される

CO2を添加しないとどうなる?

多くの水草はCO2添加した環境により美し茂みを作ります。水草に必要なCO2量が不足すると成長が止まり、種類によっては枯れたり溶けたりします。また水草の種類によっては必要とするCO2量が違ってきます。CO2を添加しなくても水中にある少量のCO2をうまく吸収して成長できる種類もあります。

光合成から放出される酸素の気泡

CO2添加のポイント

CO2添加は毎日(1日6~7時間)添加することが理想です。そこでCO2機器を購入する際に重要なポイントは2つあります。1つ目はランニングコスト、2つ目は安定してCO2を供給でき、管理の手間が少ないCO2器具です。

  • ランニングコスト毎月のCO2代
  • メンテナンス性安定性・手間の量
CO2添加のポイント

2.CO2添加方法の種類と選び方

CO2器具の選び方は、予算や水槽サイズ、水槽の数によって違ってきます。わかりやすく初期費用、ラニングコスト、メンテナンス性の3つの項目を評価しました。

予算をかけずに試しにCO2添加をしてみたい初心者の方には自然溶解式がおすすめです。綺麗な水草水槽を作りたい初心者の方や1~2万円の予算がかけられる場合は小型ボンベや化学反応式がおすすめです。さらにコスパとメンテナンス性を重視するなら断然大型のボンベ(ミドボン)がおすすめです。

自然溶解式(初心者向け)

まずは予算をかけずにCO2を添加してみたいという初心者向けの器具です。初期費用は1,000円~2,000円くらいで導入できます。デメリットは毎日の添加は手動で行う必要があり、また他のCO2添加方法に比べてCO2量も少なく水草の育成の効果も低いです。使い方はプッシュ式のCO2ボンベから水中にコップをひっくり返した状態の筒の中にCO2を送り込み自然溶解させます。製品によっては筒の上の膜からCO2が自然溶解させる方法もあります。CO2に水流を当てると溶解速度が上がりCO2を早く供給できます。私もはじめてのCO2添加はこの自然溶解式でした。

  • 初期費用1,200円~
  • ランニングコスト月600円(10g)毎月のCO2代
  • メンテナンス性毎日の手間がかかる
商品名 価格 備考
楽天 アマゾン Yahoo!ショッピング
テトラ CO2キット CO2フルセット 1,207円 1,618円 1,200円 小型拡散筒とボンベ1本
交換用 テトラ CO2ボンベNEW 1,980円 2,640円 1,980 円 交換用ボンベ3本
※最新の価格は一覧のリンク先から確認してください。見つからない場合は楽天で探すのリンクから検索できます。
楽天で探す

アマゾンで探す

Yahoo!ショッピングで探す
小型ボンベ(小型・中型水槽向けフルセット)

小型ボンベによるCO2添加は初心者から上級者まで定番のCO2添加方法です。初期費用は8,000~30,000円程度で導入できます。水槽1台や90cm水槽以下の場合は74gの小型ボンベがおすすめです。メリットは設置場所を取らず、普及しているのでボンベも安く入手しやすいです。デメリットはボンベの残量が減ると圧力が下がりCO2添加が不安定になります。一本400円(最安値)の小型ボンベ(74g)は1~2月に1回交換が必要です。

  • 初期費用13,370円~
  • ランニングコスト月400円(74g)~
  • メンテナンス性メンテナンス性はやや高い
小型ボンベ
商品名 価格 備考
楽天 アマゾン Yahoo!ショッピング
CO2レギュレーターR4000-LS フルセット 12,740円 13,489円 レビュー評価の高い人気の電磁弁付きフルセット※タイマーは別売り
CO2フルセット チャーム コンパクトレギュレーターBセット 17,970円 18,300円 17,630 円 電磁弁付きフルセット
CO2フルセット チャーム コンパクトレギュレーター Aセット 8,860円 8,575円 8,700 円 電磁弁が付属されていないタイマー管理ができないフルセット
交換用 CO2ボンベ74g 1本 640円 630 円 上記の3つのフルセットの製品に対応した74gボンベ
交換用 CO2ボンベ74g 5本 3,160円 3,340円 3,110 円
交換用 CO2ボンベ74g 10本 6,300円 7,730円 6,190円
※最新の価格は一覧のリンク先から確認してください。見つからない場合は楽天で探すのリンクから検索できます。
楽天で探す

アマゾンで探す

Yahoo!ショッピングで探す
大型ボンベ(複数の水槽・大型水槽向け)

緑色した大きなボンベは通称ミドボンと呼ばれ、大型水槽や複数の水槽に適しておりコスパの高いCO2添加方法です。コスパが高いので水槽1台でもおすすめできます。5キロのミドボンをネットで充填した場合の目安は充填5,000円、送料1,400円程度です。ランニングコストは74gの小型ボンベと比較すると4分の1以下です。デメリットは設置場所(高さ54cm、直径17cmの円柱)をとります。購入は楽天などネットでも可能です。大型ボンベということでハードルは高く感じますが、コスパが高く手間がかからないので、ショップやプロの方も使う添加方法です。これからじっくり水草水槽を楽しみたいと思っている初心者の方にも検討いただきたい添加方法です。※ミドボンはビール専用にネットや酒屋などで販売され購入はできますが、水草用に使う場合はガス漏れなどトラブルは自己責任なる場合があります。

  • 初期費用24,470円~
  • ランニングコスト水槽5本~8本分(6,400円/年間)
  • メンテナンス性メンテナンス性はかなり高い
大型ボンベ

☆ネットショップで大型ボンベを新規で購入する際は、空のボンベを交換して充填できるショップで購入することをおすすめします。初回購入は10,000円、充填は5,000円程度から販売されています。充填方法は注文後に空のボンベを送ってから、充填されたボンベが届くような交換方法になります。

商品名 価格 備考
楽天 アマゾン Yahoo!ショッピング
CO2 5kg ミドボン 10,822円 10,780円 10,300円 新規・初回購入用ボンベ
交換用 CO2 5kg ミドボン 4,895円 4,980円 充填交換用
※最新の価格は一覧のリンク先から確認してください。見つからない場合は楽天で探すのリンクから検索できます。
楽天で探す

アマゾンで探す

Yahoo!ショッピングで探す
化学反応式(コスパが高い)

化学反応式はクエン酸と重曹を使いCO2を発生させる方法です。クエン酸と重曹はスーパーや100円ショプで売られているものが使えます。クエン酸600gと重曹600gの量で、1秒に1滴、1日8時間添加できるCO2を発生でき、約70~90日程度添加可能な製品が販売されています。クエン酸と重曹をダイソーなど100円ショップで購入した場合のランニングコストは月140円(税抜)と、大型ボンベ並みに良いです。デメリットはボンベが大きく(高さ46.5cm、直径13cmの円柱)場所をとります。また2~3ヶ月に1回、クエン酸と重曹を入れる手間がかかります。化学反応式は発酵式のように温度の影響も少なく、さらにボンベの耐久強化により約70日間以上の添加が可能な製品が販売されています。今後さらに進化し小型化や長期添加に成功すれば、より化学反応式が普及しそうな期待の添加方法です。

  • 初期費用17,050円~
  • ランニングコスト月150円~
  • メンテナンス性補充時に手間がかかる
商品名 価格 備考
楽天 アマゾン Yahoo!ショッピング
CO2ジェネレーター PRO-D801s 15,980円 15,980円 1秒1滴/8時間添加で70日から90日可能な新製品
化学反応式CO2ジェネレーター用 クエン酸+重曹(炭酸水素ナトリウム) 600g 1,400円 1,370円 各200g 3セット
化学反応式CO2ジェネレーター用 クエン酸+重曹(炭酸水素ナトリウム) 1kg 2,270円 2,230円 各200g 5セット
※最新の価格は一覧のリンク先から確認してください。見つからない場合は楽天で探すのリンクから検索できます。
楽天で探す

アマゾンで探す

Yahoo!ショッピングで探す

3.CO2添加に必要な器具と添加方法

ここからは水草水槽を楽しむために必要なCO2器具一式を具体的にひとつずつ紹介します。紹介する製品はメリットだけではなくデメリットや購入ポイントも紹介するので参考にしてください。

CO2添加に必要な器具

CO2システムの価格と予算

小型ボンベ、大型ボンベ、化学反応式の3つのCO2添加方法に必要な器具と価格一覧です。購入時の価格の目安にしてください。

CO2添加方法別の初期費用比較

共通アクセサリー

紹介する器具は小型ボンベ、大型ボンベに必要な電磁弁や拡散器などCO2添加に必要な器具です。

レギュレーター

レギュレーター選びのポイントはボンベ交換時のガス漏れが少ない製品を選ぶことが重要です。これまで多くの製品を使用してきましたが「この製品が一番おすすめできる」と言えるような製品は今のところありません。その中でもレビュー評価の高い2機種を紹介します。レギュレーターR4000-LSはバブルカウンターと電磁弁がセットになった製品です。ニューレギュレーターはシンプルなレギュレーター単体の製品です。電磁弁やバブルカウンターが一体化された製品はお買い得感はありますが、長期的に見たときにレギュレーター以外の機能が故障したときに不便を感じることがあります。ニューレギュレーターは耐圧チューブの接続はやや固く、耐圧チューブを直接接続する場合はお湯で柔らかくしてから装着するとよいです。電磁弁は接続可能なレギュレーターです。ガス漏れ防止対策として、ボンベ交換時に、予備のパッキンと交互に交換して使うことでパッキンの劣化とガス漏れの両方の対策になります。

商品名 価格 備考
楽天 アマゾン Yahoo!ショッピング
CO2レギュレーターR4000-LS 9,870円 9,854円 小型、大型ボンベミドボン兼用
アズー ニューレギュレーター 9,554円 8,999円 9,365円 小型ボンベ用
アズー ニューレギュレーター 交換用パッキン 472円 440円 461円 ニューレギュレーター用
※最新の価格は一覧のリンク先から確認してください。見つからない場合は楽天で探すのリンクから検索できます。
楽天で探す

アマゾンで探す

Yahoo!ショッピングで探す
電磁弁(自動化)

電磁弁は電源が入っている場合は弁が開きボンベからCO2が流れ、電源が切れている場合は弁が閉じCO2は止まる仕組みで、コンセントタイマーと組み合わせることでCO2の自動添加が可能になります。電磁弁の選ぶポイントは2つあります。1つ目は発熱しずらい製品を選ぶことです。製品によっては耐圧チューブが変形してしまうほど発熱する製品もあります。2つ目は電源を切った際に、弁が閉まらずCO2が放出されてしまうような耐久性のない製品もあります。発熱しづらい水草水槽用に販売されているレビュー評価の高い2つの製品を紹介します。

商品名 価格 備考
楽天 アマゾン Yahoo!ショッピング
CO2用電磁弁 SV120-SILVER 3,280円 3,424円 レビュー評価の高い製品
小型CO2用電磁弁(2CG0219) 6,607円 6,930円 6,607円 チャーム製品
※最新の価格は一覧のリンク先から確認してください。見つからない場合は楽天で探すのリンクから検索できます。
楽天で探す

アマゾンで探す

Yahoo!ショッピングで探す
コンセントタイマー(自動化)

コンセントタイマーは鑑賞できる時間帯(6~8時間)に照明と電磁弁の電源を設定することで、毎日の電源のON-OFFを自動化できます。コンセントタイマーはアナログ式(スイッチ式)やデジタル式、さらにスマートフォンで設定できるスマートプラグなどがあります。スマートプラグはやや価格が高いですがアプリを使って様々な機能が使えます。アナログ式は1000円以下で安く、さらに設定も簡単なのでおすすめです。アナログ式のデメリットはやや大きく、プラグに指す場所によっては他のコンセントの指口を塞いでしまう場合があります。またアナログといこともあり、時間がややずれやすく、年に1回程度は現在時刻を調整する必要があります。(時間調整はダイヤル式で回すだけなので簡単に再設定できます。)

商品名 価格 備考
楽天 アマゾン Yahoo!ショッピング
SwitchBot プラグミニ スマートプラグ Alexa タイマー付き 1,980円~ 1,980円 2304円~ タイマー設定、消費電力確認などスマホで遠隔操作可能
リーベックス プログラムタイマー ホワイト PT26W 938円

982円 938円 スイッチ式、簡単に設定できます。
リーベックス プログラムタイマー ブラック PT26BK 1,080円 909円 1,080円 スイッチ式、簡単に設定できます。
※最新の価格は一覧のリンク先から確認してください。見つからない場合は楽天で探すのリンクから検索できます。
楽天で探す

アマゾンで探す

Yahoo!ショッピングで探す
拡散器

拡散器はCO2を水中に溶かすための器具です。アンビリーバブルは気泡がとても細かく、人気のある定番の拡散器です。デメリットはセラミックストーン部分が茶色ということでやや見た目が良くないです。しかし掃除の際にはメラミンスポンジでストーン部分のコケを簡単に落とすことができメンテンナンス性も高い製品です。

商品名 価格 備考
楽天 アマゾン Yahoo!ショッピング
アンビリーバブル2 CO2 U−type Small 1,040円 977円 1,040円 小型水槽・中型水槽
アンビリーバブル2 CO2 U−type Middle 1,500円 1,290円 1,500円 中型水槽・大型水槽
アンビリーバブル2 CO2 U−type Big 1,780円 1,450円 1,700円 大型水槽
アンビリーバブル2 CO2 TINY 1,400円 1,050円 1,400円 小型水槽
※最新の価格は一覧のリンク先から確認してください。見つからない場合は楽天で探すのリンクから検索できます。
楽天で探す

アマゾンで探す

Yahoo!ショッピングで探す
耐圧チューブ

CO2は高圧なボンベから水槽へ添加するため耐圧チューブを使用します。チューブの色は赤やオレンジは水槽周りでは目立つ為、水槽のバッククリーンの色に合わせ黒や透明の色が目立たなくて扱いやすいです。耐圧チューブは通常の場合は3m程度のものを購入しておくとよいでしょう。

商品名 価格 備考
楽天 アマゾン Yahoo!ショッピング
耐圧チューブ 外径6mm クリア(透明) 191円 191円 1m
540円 570円 540円 3m
796円 840円 796円 5m
耐圧チューブ 外径6mm クリアブルー(水色) 128円 126円 1m
327円 333円 327円 3m
654円 630円 654円 5m
耐圧チューブ 外径6mm ブラック(黒) 191円 191円 1m
540円 570円 540円 3m
796円 796円 5m
※最新の価格は一覧のリンク先から確認してください。見つからない場合は楽天で探すのリンクから検索できます。
楽天で探す

アマゾンで探す

Yahoo!ショッピングで探す
エアーチューブ

水槽内のエアーチューブと耐圧チューブを使わける理由は、定期的に掃除をするCO2拡散器に耐圧チューブを接続してしまうと、硬い耐圧チューブを外す際に拡散器を破損する場合があります。そのため水槽内の拡散器から水槽外のバブルカウンターまでをエアーチューブで接続することが多いです。ただしエアーチューブは拡散器が汚れてくるとCO2の圧力に耐えられなく抜けてしまう場合あるため、CO2拡散器は定期的に掃除することをおすすめします。どうしてもエアーチューブが抜けてしまう場合は耐圧チューブを使う場合もあります。エアーチューブの色は水槽内で目立たない、白や黒のチューブが扱いやすいです。小型水槽や中型水槽であれば1m程度の長さで足ります。

商品名 価格 備考
楽天 アマゾン Yahoo!ショッピング
エアーチューブ ソフト (ホワイト) 175円 211円 175円 1m
261円 320円 261円 3m
エアーチューブ ソフト (ブラック) 75円 270円 75円 1m
251円 340円 251円 3m
※最新の価格は一覧のリンク先から確認してください。見つからない場合は楽天で探すのリンクから検索できます。
楽天で探す

アマゾンで探す

Yahoo!ショッピングで探す
逆流防止弁

水槽内の水が逆流しないために必ず逆流防止弁を付ける必要があります。プラスチック製のものが安く一般的です。

商品名 価格 備考
楽天 アマゾン Yahoo!ショッピング
逆流防止弁 クリア 140円 140円 一般的に使われる逆流防止弁、予備に1~2個あると良いです。
逆流防止弁 ブラック 140円 140円
SMC逆流防止弁 耐圧ホース6mm用 1,499円 1,483円 耐圧チューブ用
※最新の価格は一覧のリンク先から確認してください。見つからない場合は楽天で探すのリンクから検索できます。
楽天で探す

アマゾンで探す

Yahoo!ショッピングで探す

バブルカウンター

CO2添加量はバブルカウンターを使い調整します。バブルカウンターはCO2の気泡の数を確認する器具です。

商品名 価格 備考
楽天 アマゾン Yahoo!ショッピング
クリアバブルカウンター 400円 400円 外経 6mmチューブ、ガラス製
グラスバブルカウンター 逆流防止弁セット 739円 729円 外経 6mmチューブ、ガラス製
バブルカウンター アルミ製 1,089円 1,194円 1,700円 材質はアルミ、アクリル
※最新の価格は一覧のリンク先から確認してください。見つからない場合は楽天で探すのリンクから検索できます。
楽天で探す

アマゾンで探す

Yahoo!ショッピングで探す
キスゴム

キスゴムはチューブが水槽から抜けないように水槽のガラス面に止めるために使います。キスゴムは2~3個あると便利です。

商品名 価格 備考
楽天 アマゾン Yahoo!ショッピング
無印キスゴム 直径18 クリア 200円 250円 200円 4個入り、6mmチューブ用
498円 530円 498円 10個入り、6mmチューブ用
無印キスゴム 直径18 クリアブルー 191円 260円 191円 4個入り、6mmチューブ用
477円 477円 10個入り、6mmチューブ用
※最新の価格は一覧のリンク先から確認してください。見つからない場合は楽天で探すのリンクから検索できます。
楽天で探す

アマゾンで探す

Yahoo!ショッピングで探す
バルブ(手動時)

バルブは手動の際に使います。レギュレーターにONとOFFを簡単に切り替えられるバルブ機能が付いている場合は必要ありません。

商品名 価格 備考
楽天 アマゾン Yahoo!ショッピング
ピスコ ボールバルブ(ストップバルブ) 1,510円 1,540円 1,480円 CO2の添加をON/OFFできる配管パーツ、6mm耐圧チューブ用
ピスコ ボールバルブ(ストップバルブ)ホワイト 1,381円 1,367円
ピスコ ボールバルブ(BVU20−0606) 1,885円 1,866円
ピスコ ハンドバルブ 1,580円 897円 1,550円
※最新の価格は一覧のリンク先から確認してください。見つからない場合は楽天で探すのリンクから検索できます。
楽天で探す

アマゾンで探す

Yahoo!ショッピングで探す
増設に必要な器具

ボンベから複数の水槽に分枝させるために必要な器具を紹介します。

複数の水槽にCO2を添加する場合の費用

スピードコントローラー

各水槽ごとにスピードコントローラーを使いCO2の流量を調整します。スピードコントローラーは安価な製品は、微調整が難しいものがあります。購入の際はレビューを確認することをおすすめします。

商品名 価格 備考
楽天 アマゾン Yahoo!ショッピング
SMC 低速制御用スピコン AS1001FM-06 1,353円 1,179円 1,191円 比較的レビュー評価の高い製品
※最新の価格は一覧のリンク先から確認してください。見つからない場合は楽天で探すのリンクから検索できます。
楽天で探す

アマゾンで探す

Yahoo!ショッピングで探す

耐圧チューブ用分岐

耐圧チューブ用分岐はチューブを分岐させるために使います。

商品名 価格 備考
楽天 アマゾン Yahoo!ショッピング
ピスコ チューブフィッティング PY6W(ホワイト) 670円 660円 660円 チャーム
CESFONJER 空気圧継手キット 1,658円~ 1,099円 1,563円

お買い得セット、安価なのでハズレも混じっていることがあります。スピードコントローラーも含まれています。

4.CO2添加の極意(動画)

CO2機器を購入した際は水草を上手に育てる為のCO2添加方法も合わせてご覧ください。さらに動画では水草の好む軟水と水道水の比較によるCO2量の溶け方の違いや、効率よく溶かすための方法などを紹介しています。水草動画のチャンネル登録、通知ボタンを有効にして頂くことで最新の水草動画をご覧頂けます。是非登録よろしくお願いします!水草動画のチャンネル登録はこちらから

heart_plus使って良かったアクアリウム器具記事5選

CO2器具の選び方、水槽、照明、ソイル、流木、石など水草水槽やレイアウト水槽で使って良かった記事5選