エーハイム アクア60/160 コンパクトでシンプルな内部フィルター

2023年1月27日

規格60cm水槽で使用しているエーハイム アクア60の使用感を紹介します。エーハイム アクア60は水槽内に投入して使えるコンパクトな内部フィルターです。

1.特長

エーハイム アクア 60 水中フィルター

エーハイム アクア60の製品紹介には下記のように記載されています。

  • レバーで流量調整が可能!排水口下部のレバーで流量を調整できます。
  • 酸素供給できるディフューザー付き、効率的に酸素を供給できるディフューザーがついています。また別売の排水パーツセット(4009800)でシャワーパイプ等の接続も可能です。
  • スポンジフィルターと活性炭で水をしっかりろ過!
エーハイム アクア 60の特長
製品仕様
付属品 エーハイム アクア 60
ヘッド部分 エーハイム アクア 60
モーター部分 エーハイム アクア
インペラー エーハイム アクア 60
インペラー エーハイム アクア 60
濾過槽 エーハイム アクア 60

2.使い方

使い方

3.使用感

エーハイム アクア 60 水中フィルター

エーハイム アクア60を購入した理由はコンパクトで水流がある製品が欲しくて購入しました。またこれまで他社製品の内部フィルター1000円~2000円くらいの安価な製品を使っていたのですが、2~3年程度で故障してしまったので、今回はフィルターで評判の良いメーカーの製品を選びました。規格60cm水槽(64L)の水草のストック用水槽で使用しているため、サイズの小さいアクア60を使用しました。熱帯魚が多くいる水槽であればアクア160が良いです。アクア60を規格60cm水槽ではとてもコンパクトで、水流も300L/hもあるので十分60cm水槽でも使えます。静音性や耐久性も実績のあるエーハイム製ならでは安心して使える製品です。まだ使用して3ヶ月程度なので大きなトラブルや故障はありません。水流が弱くなったらプレフィルターのスポンジの掃除を定期的に行って管理していく予定です。

故障

使用してフィルターの音がうるさいと感じたらモーター部分の掃除が必要な場合が多いです。また掃除しても改善しない場合は、モーターのインペラー部分が故障していないか確認ください。インペラーの修理方法はフィルターの騒音の種類と原因 ~音がうるさい対処方法~を参考にしてください。

4.価格


エーハイム アクア 60

エーハイム アクア 160
商品名 価格 備考
楽天 アマゾン Yahoo!ショッピング
エーハイム アクア 60 3,010円 3,490円 3,010円 45cm(約45L)水槽以下(50/60Hz共通)
エーハイム アクア 160 3,606円 4,181円 3,606円 60cm(約60L)水槽以下(50/60Hz共通)
※最新の価格は一覧のリンク先から確認してください。見つからない場合は楽天で探すのリンクから検索できます。
楽天で探す

アマゾンで探す

Yahoo!ショッピングで探す
heart_plus使って良かったアクアリウム器具記事6選

CO2器具の選び方、水槽、照明、ソイル、流木、石など水草水槽やレイアウト水槽で使って良かった記事6選