
成長の遅い水草 赤系は難易度が高い水草が多い?!
こんばんは、前回は成長の早い有茎草を紹介しました。今回は成長の遅い水草を紹介します。 ...

成長の早い水草 赤系3種類を紹介
こんばんは、22種類の水草を植栽すると水上葉から水中葉に移行するスピードが、同じ条件 ...

ミスト式で水草ストック計画
こんばんは、今日は少しかわった実験、検証をやってみようと思い記事にしました。近年水草 ...

水草の選び方
水草水槽の魅力は数百種類の様々な水草の中から、好みの水草を選んでレイアウトを作ってい ...

流木と赤系の水草使ってレイアウトを作る 植栽編
今回の記事はダッチアクアリウム風の流木レイアウト作りの植栽編になります。赤系の水草を ...

ダッチアクアリウム風 流木レイアウト
こんばんは、すっかり涼しくなり水槽のセッティングも作業がしやすくなりました。今日は先 ...

赤系の有茎水草 秋の色彩を感じるレイアウト

グリーンアクアリウム展
グリーンアクアリウム展にいってきました。武蔵小杉駅から徒歩5分程度にあるグランツリー ...

石組み草原水槽 立ち上げから7週間経過
こんばんは、今日は45㎝キューブ水槽の経過報告の続きです。今回は45㎝キューブ水槽の ...

水槽と照明の新旧比較
こんばんは、今日も60㎝規格水槽のリセット記事になります。ブログと動画用の撮影しなが ...