テンプルプラント ナローリーフ テープ状の美しい茂みを作る有茎草

2024年7月4日

1.特徴

テンプルプラント ナローリーフは、テープ状の細い葉が特徴の有茎草です。水上葉は、ラージリーフハイグロやテンプルプラントグリーンの様に葉幅がありますが、テンプルプラント ナローリーフの水中葉は5mm~10mm程度の細い葉になります。テンプルプラント ナローリーフの細い葉はテープ状の水草の様に水面に向かって成長するので、美しい茂みができます。水槽サイズは、小型水槽でも可能ですが、中型から大型水槽に適しています。レイアウトでは、中景から後景に使われることが多い水草です。流通は、比較的多く安価で入手しやすい水草です。ショップでは、ツリーテンプルや、スリーテンプルという名前で販売されている場合があります。葉が対生するものをツーテンプル(ツーリーブステンプル)、3輪生するものをスリーテンプル(スリーブステンプル)という名前で販売されています。その他、類似種や変種は、レッドフォーム、ブロードリーフフォームがあります。

テンプルプラント ナローリーフ

別名 ツーテンプル、スリーテンプル、ハイグロフィラ コリンボーサ アングスティフォリア
学名 Hygrophila corymbosa angustifolia(Hygrophila angustifolia)
難易度 B-C
照明 普通
CO2 少ない(無くても可)
PH 6.0-7.5
KH 0.5-3.0
成長速度 普通
大きさ・高さ 中型~大型
おすすめ度 ★★★☆☆

2.育て方

テンプルプラント ナローリーフの育成は容易です。底床は、砂利での育成も可能です。CO2添加はなくても育成できますがCO2添加することによって美しく育成できます。水上葉から水中葉は約一か月程度すると細い葉の水中葉にかわり美しい茂みを楽しむことができます。

植え方

テンプルプラント ナローリーフの植え方は、茎が固く浮かんできてしまうので、深めに一本ごと、植栽は3cm~5cmほど間隔を空け植えるとよいでしょう。

トリミング・増やし方

テンプルプラント ナローリーフのトリミングは、伸びすぎた部分を5cm~8cm程度の高さにばっさりカットします。増やし方は、脇芽から増えた茎をカットして差し戻したり、トリミングでカットした部分を差し戻して増やすことができます。

枯れる・溶ける

テンプルプラント ナローリーフは丈夫で枯れにくい水草ですが、葉が白化、黄色に変色、溶けたりする場合は、CO2、光量が長期にわたって不足が原因のことが多いです。また成長が悪いと葉にコケがつき、さらに成長が抑制され枯れやすくなります。調子が悪い場合は、CO2量を増やす(添加していない場合は、水替え頻度を増やす)、光量を増やす(光量を増やせない場合は、水位を5cm下げる)と回復が期待できます。

3.成長記録

テンプルプラント ナローリーフの育成環境は、照明はアクロのトライアングル グロウ、底床はJUNのプラチナソイル パウダーを使っています。CO2添加は60Lの水槽に対して1秒に1滴の量を添加しています。肥料は立ち上げ時のソイル栄養分だけで育成しています。今後、様子を見ながら底床にテトラ イニシャルスティックグランパワー GPを合わせて追肥していきます。

4.テンプルプラント ナローリーフの写真

テンプルプラント ナローリーフの写真

5.価格・選び方

テンプルプラント ナローリーフは30~45cm水槽であれば1~3本、60cm水槽は3~5本、90cm水槽は5~10本が目安になります。テンプルプラント ナローリーフはCO2、光量が十分供給された環境では成長が早いので購入量は少な目で大丈夫です。

価格一覧は購入経験のあるショップやレビュー評価の高い商品を選定して紹介しています。購入目安は私の購入経験・選定を3つに分類して表記しています。

★:購入経験あり・次も購入したい

●:購入候補に入れたい

○:購入経験あり

最新の内容は価格一覧の値段のリンク先から確認ください。


水上葉 無農薬
商品名 価格 購入目安 備考
楽天 アマゾン Yahoo!ショッピング
テンプルプラント ナローリーフ(水上葉)(無農薬)(6本) 650円 640円

チャーム
※最新の価格は一覧のリンク先から確認してください。見つからない場合は楽天で探すのリンクから検索できます。
楽天で探す

アマゾンで探す

Yahoo!ショッピングで探す
heart_plusおすすめの水草が見つかる記事6選

前景草、後景草、赤い水草、CO2添加のいらない水草、水草図鑑など目的や水槽のレイアウトに合わせて探せる記事6選